2016年05月10日
♠湖畔 de CAMP♠
5/3~5/5にかけて久々キャンプに出掛けて来ました!今年インフル流行、長引きすぎ

bowieに続いて殿下まで・・・R.I.P.
GW真っ只中ということでALL下道をchoice♪
これまた久々自転車も乗っけて☆

いや~さすがGW!!やっぱ道路混んでましたね~!!
予定時間を大幅にオーバー!!!
ホントは郡山で昼食と思っていたのですが、二本松までしかたどり着けず

でもこちらも行きたかった所なので問題無!

有名店の若武者です♪鶏のうまみが最高です☆

二本松へお越しの際は是非!!
で遅れに遅れて15:00くらいに羽鳥湖オートキャンプ場着(T□T)
でもサイトは狭めですがロケーション最高だったんで◎
無駄に跳ね上げてみました!

設営もすませ、さっそくサイトの目の前にある、湖畔沿いのサイクリングロードへ三┏( ^o^)┛

漕いでて気持ちのいい道でした♪
間髪入れずに、子供らがプールの催促~~(@_@;)
でやっぱりここ!

すぐ近くのレジーナの森へ!
ここのGarden spaが子供らの大のお気に入り☆
子供らの泳いでるのを微笑ましく眺めながら温泉に浸かれるので大人も楽♪♪

あっという間に夜!!
そそくさとサイトへ戻り、久々にランタンを点けるも、点け方忘れてて炎上(爆)あせったあせった!!ほんとに焦ったので写真無し(>_<)
気をとり直せないまま、夕ご飯の準備!
我が家の定番、たこ焼き!
大将のおかげで、今宵もおいしく焼けました♪
私はコストコで仕入れた生ハムをつまみに♪
アルパカがあると安心☆
1日目は風が強くて焚き火はお預けで就寝

朝から雨の音が煩過ぎて起床!
暴風雨です!!
中日は那須高原まで足を伸ばす予定だったので、雨にもマケズ出発Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ
白河Macで朝ごはん♪

ほんとは南ヶ丘牧場というところに行きたかったのですが雨で予定変更で屋内施設へ!

考える事はみな一緒で8時頃、鹿の湯に着くも駐車場激混み、もちろん湯船も激混み!!

いい泉質でしたけど、もっとゆったり入りたかったな~(・ε・` )
つぎの屋内施設の宝石探し トレジャーストーンパークに向かうも、さらに激混み!!
5時間待ち!!!
即退散!!!
雨だったから余計に屋内施設に集中したんでしょうけど、GW那須おそるべしですね!!!
今度はもっと空いてそうな時にリベンジしたいっすね~(汗)
予定真っ白になったので、妻がどうしてもいきたいとダダをこねてきかなかったこちらへ行くことに☆
パスポートの要らない外国!British hillsです(爆)
ダレ??
まさに異空間!!!
みんな英語でしゃべってます!!

ステンドグラス作り体験をしてみました!

英語で先生に話しかけるも、うちの子らはALL日本語で対応してましたね(笑)

で出来上がり♪♪

いや~なかなか楽しい所でしたね~!
英語やイギリスに興味がある人にはもってこいですね♪
その後はまた夕方までレジーナでプール三昧

そしてディナーはこれまたキャンプの定番のBBQ!
久しぶりに炭火で!
コストコで仕入れたブリかまの炭焼き、ちょ~うまかったっす♪
おかげで炭焼きブーム再燃してきました!
ご飯何杯でもいけちゃう♪
すすんで調理にも参加

今日は風がほとんどなかったので
焚き火を楽しみました!
とて~~も、いい時間でした♪
で翌朝はパラパラと小雨が降りましたが、それもすぐ止み、ギリギリ乾燥撤収できました!
撤収後、ひと遊びして
せっかくチャリンコ積んできたので
またまたレジーナの森へ♪

施設内にあるMTBコースにて林道アタック!!

15分ぐらいの短いコースなので、運動不足の私でもラクラクでした♪
youppiは平坦コースを♪
やっぱレジーナいいとこですな~流石は、東北の軽井沢☆
で帰り道、小腹が空いたのでコチラでご当地グルメを食します☆

ソースカツ丼!!!ボリューミーで美味かった~♪

近くにこんな楽しそうな所があったので寄り道
東山温泉 射的場
風情がありますね~♪
バビ助、ドハマリ!!
ブタ麺をGetしたようです♪
youppiも奇跡的にラムネ打ち落としてました!!
最高に楽しかったっす

帰りはほとんど渋滞にもはまらず帰れましたとさ♪
Posted by KuNtamA at 13:30│Comments(0)
│羽鳥湖畔オートキャンプ場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。